
4/19は東日本大学セブンス。
今シーズン初の秩父宮ラグビー場です。
初戦は専修大に敗戦しコンソレーショントーナメントへ。
こちらの1回戦は慶応大。
ラスト1プレーを知らせるフォーンが鳴り、最後相手の攻撃を止めれば勝利の場面。
またまた最後の最後でサヨナラトライを取られて負けてしまいました、、、

昨シーズンはこういう競った試合を散々逃して来ました。
この言葉は、確実に勝利を“掴む”ためのものでもあります。
早く勝ち切れるチームになりたいですな。。。
ただ下向く必要はない・な・ない!
頑張るぜYO中大!!!

meも中大に来て3年目になりますが、こういう会に出席させて頂きいつも伝統の重さを感じております。
創部91年目。“Catch”中大!行くぜYO!!!
また現場でィ!!!
