
毎度ing!
我が大東大ラグビー部は、全国大会1回戦 同志社大学戦敗退により、今シーズンが終了しました。
meにとっては8年ぶりの現場復帰。
どうなる事かと思いきや、ラグビーに大事なモノは何も変わってないわけで、おそらくこれからも変わらないモノで必要なモノだと思う。
最初の挨拶で「新しいコーチの大畑大介です」のドン引きから始まり(苦笑)、徐々に選手の中に入って行けるようになり、東日本大学7's大会ボウル優勝。
結果が出なかった春シーズン、不安と手応えをつかんだ夏合宿。
そしてシーズン開幕2連勝。
それから仕事の都合で、練習にも試合にもあまり顔出せなくなったけど、俺にとっては最高に熱くてエキサイティングなすばらしい日々でした。
特に4年生には、ホントに感謝しております。
だって、どこのチンドン屋だかわからないこのオイラを、いち早く受け入れてくれたんだもの。
下記は4年生に、酒井なりのメッセージっす!
----------------------------------------------------------------------------------------
池田 キャプテンで試合に出られない辛さは俺も知ってる。でも、それがこれからの人生に必ず役立つぜ!よく頑張った!
林博 キャラじゃない役回りをよくやったね!このチームは良くも悪くもヒロキ次第!
川本 恭平がメンバーから外されても腐らず努力してレギュラーを獲り返した姿は、後輩に引き継がれる。
斉藤 俺とお前となら「負ける気しねぇーぜ!」。最強で最狂のマネージャー!
井川 一番力あるから、一番厳しくしたけど、ホントよく頑張った!
平 俺は、もっと、もっと、ミズキのプレー見たかったなぁ〜!
岩崎 “殺人タックル!”シビれたぜ!!!ケガも減ってよかった!
渡壁 黙ってひたむきにプレーする姿はPRの見本。何せ名前が「宏之」ってのがいいぜ!(爆)
坂本 あまり話はしてないけど、俺は桜庭が面白い事を知っている、、、(笑)
深野 大変な時期を乗り越えてのメンバー入り。深ちゃんの復帰は大きかったよ。
石山 裏方お疲れ様。後輩やメンバー外のモチベーションをうまくコントロールしていたのには頭が下がります。m(_ _)m
阿部 阿部ちゃん、実はラグビーをよく知ってるよね?夏合宿で慣れないポジションをやって活躍した姿にはグッと来たぜ!
影浦 太ったり、痩せたり、七変化!?カゲは何処へ行く?FLも嫌いじゃなかったぜ!(爆)
高橋題 随所に題二郎の“保善魂”を感じてたぜ!
安井 安井はもっと、もっと、やれる!最後、復帰できてよかったな!
金 当たりの強さはピカイチ!ギャグのキレはイマイチ!?あの元気な姿を練習でも!(爆)
草田 草田みたいな選手がいるチームは強いんだよ。一般生からよく這い上がってメンバー入りをつかんだね!
菅原 俺は菅原のプレーが伊藤剛臣に見える時があったぜ?(笑)上にも上がれる力を持ってるけど、若いメンバーをよく引っ張ってくれてたね。感謝。
長谷川 テツは間違いない!最後、メンバー入りしたのはホント嬉しかったぜ!
田中 ミクト、いじられすぎだろ?(爆)これからも鍛えようぜ!で、いつかア・ソ・コ行こうな!
浅見 浅見とのタックル練習忘れないぜ!卒業して、仕事で絡めたらいいな。
小林 試合に出てなくても、スタンドからの龍平の声届いてたぜ!(涙)後輩思いの所も素敵!
梶 兄ちゃんヤンチャだけど、実質バックスリーダーだったよ。伊織のフォロー宜しく!
梅澤 祥ちゃんのキレキレプレーを公式戦で見たかった!なんだかブ〇好きなんでしょ?気が合いそうだぜ、、、、(苦笑)
林俊 FBだけじゃなく、待つDFも覚えたからWTBもやったし、プレーの幅が広がったよ!
高木 誰よりもよく通るでっかい声!激しい当たり!頼もしかったぜ!
皆川 大東が国立に行く条件=CTB『12』番が一高出身である事。お前、裏切ったなぁー!(大汗、、、、)
----------------------------------------------------------------------------------------
ラグビーはアメフトを除くと人数が一番多いスポーツ。
敵と身方を合わせて30人が同じグラウンドで競い合うわけで、これを一度かじった人の“絆”って強いわけ。
だから学生時代戦った相手でも、社会に出ていつの間にか仲間になっている事がしょっちゅうあるんだ!
ホント素敵なスポーツです。
今回は、コーチと選手という立場でみんなに出逢えたわけだけど、こういう経験ってオイラ初めてだし、かけがえのない喜びです!
いつまでも宜しくな!!!(涙、、、)
さっきのメッセージは4年生にだけでしたが、もちろん1〜3年生もメチャクチャ愛してるぜィ!!!
来年はどうなるかわからないけど、meはいつでもスタンバイOKだし、いつかまた必ず一緒にやろう!
な〜んって、思ってしまう今日この頃です。。。。

今回、この素晴らしい機会を与えてくれた大先輩の青木監督。
いつもmeのワガママを理解してくれる木全BOSS。
今回出逢ったスタッフの皆さま、そして愛する選手たち。
本当に、本当にありがとうございます!!!
皆さまに出逢えて最高〜!!!(涙)
こんなポックンですが、今後とも宜しくお願い致します。
また現場でィ!!!
2011年度 大東文化大学ラグビー部
アシスタントヘッドコーチ
酒井宏之12
UNICORN(ユニコーン)『すばらしい日々』